女性は話しかけられるのを待っている

話しかけて欲しい女性心理


男性から話しかけられるのを待ってる女性心理


女性と上手く付き合うためには、男性からは分かりずらい女性特有の心理を理解することが必要不可欠です。
と、今では偉そうに女性心理について語っている私も、実を言うと思春期の頃は女性にモテたいと思いながらも妙なプライドが邪魔をして気軽に女子に話しかけるということが出来ていませんでした。
ですから、当然当時は女子からモテてたということはなく、それどころか女子からすると感じの悪い男子だったと思います。
このページでは、そんな私が女性から好印象を得られるためにはどうしたらいいのかと悩んで、女性心理に関する本を読みあさり、実際に場数を踏んで女性にモテるようになった経験から導き出した女性特有の心理を踏まえた対応方法についてのを書いています。
実際に本当にそうなのかと?と疑問を持つあなたに女性が男性から話しかけられるのを待っているということに関しての分かりやすい例を出すと、あるTVの番組でお笑い芸人の好感度調査という企画を観た時のことです。
かわいいアイドルやきれいな女優さんなんかが、現場で緊張していたら話しかけてきてくれた、という理由でブサイクな芸人に対して好感を持ったと話していたのを観た事がありますし、先日もある人気女優さんが、子役時代、誰とも話せないでひとりでいると、ある役者さんが話しかけてきてくれて、優しい人だなと思ったと好印象だったことをTV番組で語っていました。

女性と男性では、同じ時同じ場所で同じ言葉を掛けられても、受け取り方がまったく違うことが多いです。
それは、女性脳、男性脳という感じで区別される位全く感じ方が違います。
ですから、世の多くの男性は自分の感覚では理解できない女性の言動になんで?と混乱してしまいます。
ここでは、これまでにあなたにとっては理解できなかった女性の言動やその心理について書いていきます。
今まで女性と何を話せばいいのか分からないだとか、変な事を言って嫌われたくないなどと考えてしまってなかなか話し掛けられないでいるというと方は、その考えは間違っています。
ほとんどの女性は男性から話しかけられる事に対して、例えそっけない反応をしていても、内心では構ってもらえて嬉しいと感じているものなんです。
ほとんどの女性にとっては、無関心、特に無視される事が1番の苦痛で、話しかけてくれない自分に無関心なイケメン男性より、色々と気にかけて構っくれる男性に好意を抱くものなんです。
それが、多くの女性に共通する女性心理です。

女性はおしゃべりが好きですから、もちろん男性ともおしゃべりしたいと思っています。
でも実際話したいと思っていても、気軽に話せる関係性を築けていない男性には自分からは話しかけられないでいます。
男性には分かりづらいと思いますが、女性の場合、例え小さな女の子でもおばあちゃんでも、周りから注目されたい、ちやほやしてほしいという願望が男性よりも何倍も強いんです。
そういった女性の特性から、男性から話しかけられることにより、自分を気にかけて貰っている自分に注目してもらっていると感じられて気分が良くなります。
ましてやちやほやされたら、それだけ自分の価値が高い女なんだと感じられ物凄くうれしいんです。
試しにあなたの周りに嫌な感じで接っしてくるようなおばさんいたとしたら、ちやほやするまでではなくても何か小さな事をほめて笑顔で話しかけてみて下さい。
それを毎日続けていけば、今まで嫌な感じで接していたそのおばさんが、いつの間にか感じ良くあなたに接するようになると思いますよ。

逆に話しかけてもらえないと、私は無視されているんだ、嫌われているんだと思ってしまい、あなたに対して距離を置くようになってしまいます。
ですから女性にもてるようになるには、女性に気軽に話しかけることがその第一歩になんです。
あなたが親密な関係を築きたいと密かに思って要る女性を見かけたら、必ず笑顔で何か話しかけてください。
今まで意識しすぎて目も合わさずにスル―するなんて態度をとってるなら、それはあなたには全く関心がありませんと言っているのと同じ事です。
それだけでその女性からのあなたの好感度は下がります。
あなたの周りで、全然イケメンじゃないのになぜか女性にもてるという方はいませんか?
そういう方の言動を思い出してみてください。
女性に対しては見かけたら自分の方から笑顔で話しかけるというような行動を取ったりしていませんか?

この話しかけるというのは、特に何の下心も目的もない軽い感じで話かけということです。
デートに誘いたいとか、あわよくばセックスしたいとかを何か特別な目的、下心を持って話しかけると女性は敏感に察して警戒をします。

それに、何人もの女性にそういった働きかけをしているような男は、逆に嫌われます。
あくまで、どんな女性に対しても ”気にかけている” というような接し方をしていけば、この人は下心はなくて誰に対しても優しいんだと好感度が上がります。

そしてそういう行動をしている男は、周りの女性と親しくなり結果的にその中の何人かとおいしい思いをしているものなんです。

女性は周囲に対して、自分の価値を高く保ちたい、価値を下げたくないという思いが強いので、何かの行動を起こす際には、周りの評価を気にして良くない評価だった場合の自分を守るための言い訳があると安心できます。
自分から男性に話しかけて ”ガツガツ” している女と思われたくないなとか、そっけなくされたら嫌だな、などと考えてしまうので、自分を守るために無意識のうちに受け身になっています。
本当は話したくても自分からは話しかけられずにいるので男性から話しかけられるのを待っています。
実際にはあなたとも話したいと思っていても、自分からはなかなか話しかけられないんです。
心の中では、”もう気付いてよ” ”察してよ” と思っているんです。
ですから、男性から話しかけられると、たとえ好意がまったくない相手であってもうれしく思うものなんです。

話す内容なんかは特に気にしなくても、気が付いた事とか何でもいいんです。
”髪色が明かるくなったね” とか、”メイク変えた?” とか目についた事だったり、”ポチ太 ”は元気にしてる?みたいにペットの様子なんかを聞いてみたりで軽く声かけしたりするような感じで何でもないことでもよく話しかけてもらえると常に気にかけてもらっているとその男性に好意を持つようになります。

女性はその相手がイケメン(こちらの方が良いのは当たり前の事ですが)とか、ブサイクな男性とかに関係なく(ブサイクでも清潔感は大事です)、ただ話しかけられて気にかけてもらったということがうれしいんです。

特にちょっとした変化に気が付いたり、気分が沈んでいる時に優しい言葉をかけられたりすると好感度急上昇です。

女性は誰でも、周りの男性から注目されたいという願望があります。
髪形やメークを変えた事に気付いたら、必ずそれいいねとほめましょう。
決してこうした方が良いとかこっちの方が俺の好みであるとか自分の意見を言ってはいけません。
女性は、あなたの正直な感想や評価などは求めていないんです。
あなたの正直な本音の感想は余計な一言です。
すべていいねと褒めることを心がけてください。

また女性は、自分の事を理解してほしいという願望が男性よりも強いです。
仕事などで大変な状況なんだということを話してきたら、 ”それは大変だったね”、 ”○○さんすごく頑張ってるからね” というように相手が大変な立場である事を理解してあげてください。
そして相手の頑張りを評価した後で、 ”自分に出来ることがあったらなんでも手伝うよ” というような優しい言葉をかけてあげてください。
そうすることによって実際に何かを手伝わなかったとしても、この人は自分が大変な状況を分かってくれて助けようとしてくれたという印象が残るので、実際何かしてもらったのと同じ位、あなたに好意を抱くようになります。
極端な話、女性は嘘でもいいからいつも優しい言葉をかけてほしいものなんです。
実際平気で嘘をつく調子のいい軽薄な”ダメンズ”ほど女性にもてます。
多くの女性は、まじめで良い人はつまらない男と感じ魅力を感じられず、逆に口八丁手八丁の嘘つきでどうしようもない男の方に何故か魅力を感じてしまうものなんです。
それから、こういう時の女性は何かアドバイスを求めているわけではありませんので、こうしたらいいと思うよをなどというような差し出がましいことを言わないことです。
あくまでも、相手の大変な状況を僕は分かっているよというように理解してあげることが重要なんです。

こういった女性心理を理解して、周りの女性にはまめに話かけるようにしてみてください。
間違いなくあなたの好感度がアップするはずです。


女性は話しかけて欲しいサインを出してる


多くの女性は男性とお話ししたいと思っていても、自分からは話しかけずに男性から話しかけられるのを待っていることの方が多ものです。
これはなぜかというと、自分から話しかけて冷たい反応をされたら嫌だなとか、相手にしてもらえなかったら悲しいなとか、自分から動いて失敗するリスクを避けるという男性に対しては受け身でいるという女性の特性から、女性は男性と話しをしたくても話しかけてくれないかなと思いながらじっと待っているものなんです。
この女性特有の感性は、ユーミンの名曲「待ち伏せ」を聴くと女性ってこんなこと考えるんだと分かると思います。
こういう女性特有の感性については、女性は言い訳がほしいのページにも書いていますが、女性は自分の価値を高くしたい、価値を下げたくないという思いが強い(男性から話しかけて来るイコール価値の高い女、自分から話しかけても反応が悪いイコール価値が下がると考えています)ので、自分から話しかけて受け入れられなかった時(価値大暴落)のことを気にして常に受け身で待っている事が多いのです。
とにかく女性は、自分主導で動いたり何かを決定したりする事を避けようと(結果によって自分の責任になるうような状況を嫌い、仕方がなかったという言い訳を欲しがる)しますから、自分からではなく向こうから話しかけてきたので応じただけという言い訳が成り立つ状況の男性から話しかけられるということに対しては内心で喜んでいます。
これは、軽い会話なら全然タイプではない男性からでもそうです。
ですから、女性は常に ”男性の方から” 話しかけてきてほしいと思っているものなんです。
それでも、それを踏まえて注意して見ていれば、女性って話しかけてほしいというサインは必ず出しているものですよ。
今まで気が付かなかったという男性は、女性の話しかけてほしいサインを見逃していた可能性がありますよ。
あなたの方を見ているとか、さりげなく近くに寄ってくるとか、近くに寄ってくる割には、あなたとは話さずに周りの人と話して、敢えてあなたに気のないそぶりをするなとか、さりげなくサインを送っているものです。
よく目が合うとか、あなたが感じたサインは気のせいではありません。
それが、女性の話しかけてほしいサインです。
それに気付いたら積極的に、それでもさりげなくごく自然に話しかけるようにしてください。
そう、さりげなくです。
決して ”お前俺のこと好きだろ。分かってるよ。” というような態度はとらないでください。
なぜなら、そういう気配を感じると、女性は失敗のリスクを避ける自己防衛の為に駆け引きをするようになるからです。
どんな女性に対しても、あえて自分にとっては高嶺の花の女性に接するようにいうようにうやうやしい態度で接してください。
それが自然に出来るようになれば、その女性はあなたへの警戒心を解くようになり、どんどん距離が近くなって自然な流れで親密な関係に持っていけるようになります。


話すのが苦手なら”話を聞けばいい”


話術で相手を笑わせたりして楽しませるという事は、”才能 ”がなければ出来ません。
この才能というのは、子供のころから長い年月を費やして磨かれてきて初めて会得できるものですから今現在そういった才能のない方は獲得することは不可能です。
そういった方は、ご自分の話術で女性を楽しませるのではなく、女性に気持ち良く話させて”この人と話していると楽しい ”と思わせるテクニックを会得してください。

つまり、聞き上手になるということです。
こう言うと女性の話をただウンウンと聞いていればいいのだと勘違いする方もいるでしょうが、そういう聞き方では、「ねぇちゃんと聞いてるの!」と不機嫌にさせるのがオチです。
本当の聞き上手とは、相手から話を積極的に引き出すために答え易い質問を投げかけて、帰ってきた答えに程良い合いの手を入れながら次々に話を引き出していくということなんです。

答え易い質問を投げかけると言うと、今度はただ単にアンケートをしているがごとく次々と趣味はとか仕事はとか休みは何してるだとか矢継ぎ早に質問を投げかけて「へぇそうなんだ」と相槌を打っているだけで終わってしまう人がいますが、そうではなく帰ってきた答えに対して一つ一つ丁寧に掘り下げるような質問をして相手が更に話したいと思わせるようにしていくようにしてください。

例えば、女性が好きなアニメの話をしてきた時に、「どこにハマったの?」とか「マジで?面白そうだね」とか「おれも好きになるかな?」とか特にお勧めしたい「感動したシーンとかってある?」とか、より具体的に掘り下げる質問をしていくと、元々が自分の好きなものについて話しているので話している本人も楽しいし、自分が好きなものとと同じものに興味を示しているということで自分の事に共感してくれていると感じるので気持ちよくなると同時にあなたへの好意も増します。

もちろん、合いの手一つとってもそんなに興味はないなと思われるような平坦な声で言うのではなく、「ホントに!」「すごいね!」「俺も絶対観よう!」というように感情を込めて、教えてもらえたことに感動すらしているように興奮した感じでしていくことが大切です。


サイト管理人


本人

ご訪問ありがとうございます。管理人のマスターです。
マッチングサイトを使う事で楽して女の子をゲット出来るのに味をしめて40代になった現在もおいしい思いをしています。
このサイトでは自分の経験からこうすれば女性から好感を持たれるということを書いていますので参考にしてください。


↑ PAGE TOP